【国際結婚】日本での婚姻届の書き方と提出(婚姻手続きの成立)方法は?

日本で国際結婚するときの、婚姻届の書き方を教えてほしいんだけど…

国際結婚をするとき、日本側への婚姻届の提出は、どうやればいいのかな?

 

MAKO
国際結婚の婚姻手続きは、日本人同士の婚姻手続きに比べて、非常に煩雑です。

私は日本人との結婚も、国際結婚も両方経験したのでわかるのですが、それはもう、国際結婚の方が圧倒的に面倒くさいし、大変なのです。

特に婚姻手続きは、日本とパートナー国の両方で成立させなければいけませんから、それだけでも2倍の手間がかかるわけですよ。

KEY
婚姻届の書き方や、婚姻届の提出方法など、国によってルールが違いますからネ…

国際結婚では、婚姻手続きを2ヵ国で成立させる必要があります。

1ヵ国のみの状態を跛行婚といい、様々な問題が生じます。

 関連記事  国際結婚をするときの2つの公的手続きの流れを解説します!

https://kokusaikekkon7.com/problem_of_claudication/

とにかく大変な国際結婚手続きですが、今回はその中でも特に重要な、「日本で婚姻を成立させる」方法について、詳しく解説していきますよ。

日本で結婚生活をスタートするためには、日本で婚姻を成立させなければ、何も始まりませんからね!

この記事でお伝えしたいこと

◆ 国際結婚の場合、婚姻手続きの書き方はどうやるの?

◆ 日本で婚姻届を提出するには、誰が・どこに・何を提出すればいいの?

◆ 婚姻日を指定の日にするには?

◆ 外国人に大人気のデザイン婚姻届って?(オマケ)

KEY
ぜひ最後までお付き合いくださいネ!

婚姻手続きを完了させたら、在留資格の取得/変更手続きを行います。

日本在住の外国人で、変更の必要性が乏しければ不要です。

 関連記事  国際結婚をするときの2つの公的手続きの流れを解説します!

https://kokusaikekkon7.com/marriage_things_to_do/

5秒でわかるページ概要

1.国際結婚カップルの日本の婚姻届の書き方

国際結婚をする場合の婚姻届(記入例)

 

国際結婚でも日本人同士の結婚でも、役所に提出する婚姻届は同じものを利用します。

役所に据え置いている婚姻届を使う人が多いです。

MAKO
あとで説明しますが、規格に沿っていればオリジナルの婚姻届でも受理されますよ。

 

さて、婚姻届の様式は、国際結婚でも日本人同士の結婚でも同じです。

両者が異なるのは、婚姻届への記入方法です。

婚姻届の記入内容では、日本人と外国人で違う部分がありますので、次の点に注意しながら記入しましょう。

  • 氏名:住民票の名前を記入。漢字またはカタカナで記入します。通称名はNG。
  • 生年月日:年は西暦で記入します。
  • 住所:住民票の住所を記入。ない場合は、外国の住所を記入します。
  • 本籍:国名を記入します。
  • 結婚後の夫婦の氏:チェックマークは不要です。
  • 届出人署名押印:本国字でのサインをします。外国人は、押印不要です。
  • 証人:①先に海外で婚姻手続きをしている場合には不要です。②外国籍の方も証人になることが可能です。
MAKO
私の場合、いくつかミスがありましたが、市役所の方が修正してくれました。

 

2.国際結婚カップルが日本で婚姻届を提出する方法

デザイン婚姻届を提出しに市役所に来たカップル

MAKO
ここでは、日本で婚姻を成立させる方法を解説していきますよ!
KEY
ようするに、日本での婚姻届の提出方法デスネ♪

(1)婚姻届はだれが、どこに提出するの?

婚姻届を提出するのは、婚姻当事者(一人でも可)または委任された代理人です。

MAKO
基本的には、誰でもいいってことです(笑

また提出場所は、日本全国にある市区町村役場の窓口になります。


リゾート地での婚姻届提出


本籍地や居住地での提出というイメージがあるかも知れませんが、日本全国どこの役場でもOKですので、新婚旅行先や結婚式開場の近くでも提出できるんです。

 

2人の思い出の地で、婚姻手続きをするカップルも増えていますよ。


このように、全国どこでも婚姻手続きは可能なのですが、その他の行政手続きのことを考えると、住民票がある居住地での提出が一番良いでしょう。

なお、正式に受理されると「受理通知書」が住所地に送られてきます。届出から1週間くらいが目安になりますが、届いたら必ず内容をチェックしましょうね!

夜間や休日に、婚姻届を提出したい場合はどうするの?


市役所の夜間受付窓口


ほとんどの市区町村役場には、時間外受付の窓口や祝祭日専用の窓口があります。

 

必要書類を持参して、担当の方に提出しましょう。

 

詳細は、各市区町村役場のHPを確認して下さいね!


婚姻届は、郵送で提出できる、って聞いたけど?


婚姻届を郵送したイメージ


はい。たしかに郵送による婚姻届の提出は可能です。

 

ただし、郵送の場合には全国どこでもOKではなく、「本籍地または居住地」を管轄する市区町村役場でないと、受け取ってもらえません。


封筒については特に指定がありませんから、一般的な封筒で郵送すればOKです。

婚姻届がA3サイズですので、真ん中で折り曲げて、角形2号(A4)の封筒を使うのが一般的ですね。

ただ、婚姻届は何回折っても問題はありませんから、特に気にならないのであれば、もっと小さい茶封筒でも収まりますよ。

重要な郵送物になりますので、できる限り書留(かきとめ)を利用するようにしましょうね!

なお郵送の場合の注意点ですが、万が一、婚姻届等の書類に不備があっても、修正できませんので、注意してくださいね。

 

(2)婚姻手続きに必要なものはなに?

国際結婚の場合、日本人同士の結婚と異なりますから、気を付けましょう。

◆下記の4つは共通で準備するもの

  • 婚姻届 ☞成人証人2人※1の証明捺印が必要。
  • 日本人の身分証
  • 日本人の印鑑 ☞ミスがあった場合の訂正印
  • 戸籍謄本 ☞本籍地以外に届け出る場合のみ必要。

◆ 最初に日本で婚姻する場合は、共通に加えて次のものを準備。

  • 在日大使館・領事館が発行する婚姻要件具備証明書+日本語訳※2
  • 有効期限内のパスポート
  • その他 ☞国籍のよって異なるため、事前に電話相談しましょう。

◆ 海外ですでに婚姻が成立している場合には、共通に加えて次のものを準備

  • パートナー国での婚姻証明書+日本語訳※2
  • パートナーの出生証明書+日本語の訳文※2
  • パートナーの国籍証明書+日本語訳※2 ☞有効期限内のパスポートでもOK
  • ※1 日本人である、あなたの両親か友人に頼めばよいでしょう。日本の住民票があればOKなので、外国人も証人になれます。また、すでにパートナーの母国で婚姻が成立している場合には、証人は不要です。
  • ※2 日本語訳は、訳文の最後に、「①訳者の住所、②訳者の氏名、③訳者の押印」が必要です。訳者は、婚姻当事者でも問題ありません。
MAKO
外国人パートナーの国籍によって、必要なものが変わってきますから、事前に役所へ問い合わせてくださいね!

(3)希望日を入籍日にするためには?

希望した日を入籍日にしたい!といっている外国人花嫁

入籍の大原則は、「届出日=入籍日」となることです。

通常の時間帯に届け出た場合、記載内容等に不備がなければ、その場で受理されます。また、印鑑を持参すれば、その場で修正ができますので、届出=受理となるでしょう。

つまり、通常の時間帯(役所が開庁している時間帯)に届出をすれば、その日が入籍日になりますので問題ありません。

 

注意が必要なのは、閉庁時や祝祭日に提出する場合です。

夜間の届け出や、土日祝日の届け出であっても、記載内容に不備がなければ、届出日が入籍日になります。ただし、記載内容等に不備があると受理されず、再度届出を行わなければなりません。この場合には、希望入籍日と実際の入籍日がズレてしまうことになります。

どうしても通常の時間帯に提出が難しい場合


日本語力が低くて困っているアジア人女性


国際結婚の場合、外国人パートナーの日本語力が高くないと、あなたがすべての手続きを行わなければなりませんよね。

 

でも、正社員として日中の仕事をしていると、どうしても通常の時間帯に婚姻届を提出することが難しいケースが生じてきます。


希望の入籍日はある。

でも、通常の時間帯に提出できないから、受理されない可能性がある。

MAKO
こんな場合には、どうすればよいのでしょうか?

何とか1回、入籍日前に時間を作って、通常の時間帯に窓口へ足を運びましょう!

じつは、提出する前に、役所の係の人に「婚姻届の内容に不備がないか」どうかを事前確認してもらう事ができるんです。

不備がなければそのまま希望日に提出すればよいですし、不備があればしっかりと修正したうえで、希望日を迎えればよいのです。

こうすることで、婚姻希望日に間違いなく受理してもらえる状況を作れるんですよ!

大変だとは思いますが、一回足を運べれば、このような対応が可能になりますから、何とか頑張ってください!

KEY
念のために、事前に電話で相談に乗ってもらえるかどうかを、聞いた方が良いかもしれませんネ♪

代理人による婚姻届提出が可能


友人に婚姻届提出の代理人をお願いしているアジア人女性


婚姻届の提出は代理人でも可能です。

 

どうしても結婚式と婚姻届をする日を、同じ日にしたい! という場合に、ご友人などへ依頼されるケースが多いようですね。

 

もちろん、この場合には委任状が必要ですから、依頼時に渡すようにしましょう。


ただ、代理人提出の場合、書類に不備があると受理されませんから注意が必要です。

なぜならば、代理人は書類の不備を訂正をすることが認められていないからです。

事前に役所による内容チェックを受けていれば問題ありませんが、そうでない場合には、婚姻届が受理されない可能性もありますから、その点はある程度の覚悟が必要です。

MAKO
代理人候補もいない、ということでしたら、日付指定をしたうえで郵送するのが最終手段ですね。

婚姻届提出のまとめイラスト

(4)氏の変更・通称名登録も同時にやるのがオススメ!

通称名の登録や、国民年金の手続きを同時に進める女性

せっかく市区町村役場に行きますので、できることは同時にやってしまったほうがお得ですよね。

外国人との婚姻による氏の変更や、通称名の登録も同時に行えますので、婚姻届を提出する前にパートナーと話し合っておきましょう!

氏の変更や通称名登録に必要な準備物は、こちらの記事です。

国際結婚は、何もしなければ夫婦別姓になります。

 関連記事  知らないと後悔?国際結婚でも夫婦同姓にできる3つの方法を紹介!

https://kokusaikekkon7.com/kosekimyouji/

 関連記事  知らないと後悔?国際結婚でも夫婦同姓にできる3つの方法を紹介!

https://kokusaikekkon7.com/procedure_tushomei/

3.外国人は日本の”デザイン婚姻届”がお気に入り!

外国人女性がかわいいキャラクターのぬいぐるみを抱いている

MAKO
じつは、私の妻がデザイン婚姻届というものに、ビックリするくらい大喜びしていました。
KEY
とってもかわいいし、思い出に残るし最高デス!
MAKO
本題からはそれますが、オススメ情報としてお伝えさせていただきます。

(1)デザイン婚姻届とは?

夏の風物詩をキャラクター化したイラスト

婚姻届は多くの方が役所にあるものを使うのですが、絶対に役所においてある婚姻届を使わなければいけない! ということはありません。

法令に定められた記載内容や様式に準拠していれば、婚姻届は受理されます。

極端な話、あなたがゼロから自作した婚姻届だって、基準に準拠さえしていれば正式な婚姻届として認められるのです。

どのような記載内容や様式が要求されているのかは、e-Gov(第54条~、附録第12号)をご覧ください。

そんな中、キャラクターやご当地モノを前面に打ち出した婚姻届が、非常に可愛いと評判になっています。

このようなデザイン性の高い婚姻届のことを、デザイン婚姻届といいます。

かわいいモンスターキャラクターたち

なんといっても「Kawaii!」は世界の共通言語なのです。

特に外国人女性からは、日本の”アニメキャラ”や”ゆるキャラ”が人気ですよね!

あなたの外国人パートナーが女性の場合には、ぜひ一度、デザイン婚姻届を勧めてみてください。

MAKO
大喜びしてもらえるはずですよ!

デザイン婚姻届というのは、こんな感じの婚姻届です♪

(2)デザイン婚姻届のメリット・デメリット

デザイン婚姻届のイメージ

メリット1 Kawaiiキャラクターたち!


クリスマスの人気キャラクターたち


リラックマやキティちゃん、アニメのワンピースなど、日本を代表するKawaiiキャラクターたちのデザイン婚姻届があります!

 

無料のものから有料のものまで、とにかくすごい数のデザイン婚姻届があるんです。

若い外国人女性は、どれにしようか?と、目移りしてしまって決められなくなる程だと思いますよ!


かならずお気に入りキャラクターのデザイン婚姻届が見つかるはずです!

メリット2 ”誓いの言葉”や”互いの好きなところ”が書ける!

婚姻届の規定は、「○○については記載すること」というルールになっています。

ということは、「○○以外」にも婚姻届にいろいろ記載できるということです。

記念に”誓いの言葉”や”互いの好きなところ”などを書いておくと、夫婦ケンカがグッと減るかも知れませんね!

メリット3 いつまでも形として想い出が残る

プロポーズをされて感激している外国人女性

結婚の時の想い出って、とても大切ですよね。

もしも、結婚の時の気持ちを持ち続けることができれば、夫婦ケンカや離婚の危機は、大幅に減少するんじゃないかな、って思います。

そういう意味で、結婚式の動画や写真を残しておくこと、そして記念日には夫婦そろってそれを鑑賞することは、とても大切ですね!

デザイン婚姻届は「文字を書く」という動作が伴いますから、動画や写真とはまた違う形で想い出を残せますよ!

デメリット 一部のデザイン婚姻届は有料であること

デメリットらしいデメリットはないのですが…

強いてあげれば、一部のデザイン婚姻届は有料であることでしょうか?

これは実際に目で見て、お金を支払う価値があるかないかを、あなたご自身が判断すればよいと思います。

(3)自作のデザイン婚姻届でも大丈夫かな?

デザイン婚姻届は本当に使えるの?と悩む女性

完全自作のデザイン婚姻届は難しい

先ほども紹介しましたが、ルール(規格)に従った記載事項と様式のものであれば、自作の婚姻届でも受理してもらえます。

ただ、完全にゼロから作ると、ルールをみたさずに受理されない可能性もあるため、もともとある役所の婚姻届を加工するレベルが現実的でしょう。

KEY
ムリではないけど、むずかしいってことですネ…

ニュースでデザイン婚姻届が規制されるって聞いたけど…?

政府が2019年にデザイン婚姻届の規制に乗り出す可能性がある、という報道されました。

ただ、これに関してはあまり気にする必要はありませんよ。

なぜかというと、デザイン婚姻届そのものが規制される可能性は低いと思われるからです。


説明する日本人女性


デザイン婚姻届はなくならない

現在、役所では婚姻届の提出があると、それをスキャナーで読み取ってデジタル化します。

 

一部のデザイン婚姻届のイラストが、スキャナーの読み込みを邪魔するようなデザインになっていることが問題なのです。


MAKO
今後、婚姻届の様式に関しては、より細かい規定がされるようになる可能性が高いでしょう。

 

今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございました! 

よかったらシェアしてね!
5秒でわかるページ概要
閉じる